薬局(かかりつけ薬剤師)が持つべき機能

目次

はじめに

薬局やかかりつけ薬剤師が持つべき機能として重要なのは以下の三点である。

POINT薬局(かかりつけ薬剤師)が持つべき機能 ・24時間対応と在宅対応
・服薬情報の一元的・継続的把握
・他の医療機関との連携

24時間対応と在宅対応

薬局やかかりつけ薬剤師は、薬局の営業時間外でも担当患者さんの薬の副作用や飲み間違い、服用のタイミングに関して24時間電話相談を行なうことが求められる。
また、夜間や休日に関しても在宅患者の病状が急に悪くなった場合には調剤を実施すること、地域医療の一環として在宅患者に対しても積極的にサポートを行なっていくことが求められる。
ちなみに、現在開設されている薬局のうち半数以上が24時間対応可能であり、特に僻地では地域の病院や支援センターと連携を取ることで地域医療に積極的に介入している。

服薬情報の一元的・継続的把握

病院(主治医)と包括的な連携を取ったり、患者に対してインタビューを行うことで患者の服用している薬剤を一元的かつ継続的に把握して、その上での服薬指導を行なうことが求められる。
また、これまでに服用した薬の情報が掲載されているお薬手帳を複数所持している患者がいた場合、それらをまとめて1つにすることで情報を一元的に把握することができる。

他の医療機関との連携

状況に応じて病院に対して問い合わせをし、薬を処方した医者に対して疑義照会を行なうことが求められる。
また、一度調剤した患者のその後の経過を見守り、異常が見られた場合は患者が受診した医療機関に対して情報の確認を行うなどの対応が必要となる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次